微かに聞こえるお囃子と要所要所で見られる門付け、また、夜には幻想的なかがり火えんぶりも行われ、街中がえんぶり一色になりますね。
さて、本日は、えんぶりが冬の祭りなら、八戸が誇る夏の祭り八戸三社大祭の雰囲気を一年中楽しめる『祭り家』さんへ。

店主さんが山車組の方ということもあり、お店の外装は、実際に三社大祭の山車で使用した波の彫刻や提灯などで飾られ、かなり目立ちます。
店内はコの字型のカウンターに三社大祭のポスターや写真がビッシリ!
BGMも三社大祭のお囃子が流れていますよ。

祭り家さんのおすすめは、鮪の目玉甘露煮やほほ肉のステーキなど、豊富な鮪料理なのですが、私は、日替わりの大皿料理がおすすめです。

八戸では定番【すき昆布煮】や【かすべ(エイ)の唐揚げ】など、その時期の旬の食材を使った料理はどれも美味しい。
↓美味しい日替わり料理を作っている“てるちゃん”

海の幸、山の幸をつかったバラエティー豊富なメニューで、迷ってしまう嬉しい誤算も。
八戸の味と祭りの雰囲気をフルコースで楽しめる賑やかな祭り家さん。
えんぶりのお囃子と三社大祭のお囃子、趣の違う祭りの雰囲気を両方味わえるこの時期は、かなりお得!
元気なスタッフと八戸ローカルネタも肴に八戸三昧がいいのです。
P.S.祭り家さんは、八戸観光コンベンション協会の【のんべぇクーポン】参加店なので、八戸に宿泊されている方は、クーポン購入でさらにお得になりますよ。

八戸酒楽『祭り家』
みろく横丁やぁんせ市 赤い格子と波の彫刻の外観が目印です
営業時間 17:00〜翌1:00
定休日 無休
TEL 080-1674-0218
オススメ
まぐろほほ肉ステーキ ¥700、やわらか豚タン ¥ 500など。
日替わりの大皿料理は要チェック!
0 件のコメント:
コメントを投稿